タグ「電気工事」を含む記事

照明器具修繕工事 東芝 LEDB85004/ LDF5L-H-GX53/500 電気工事 川崎市高津区

2025年9月27日 / 施工事例, 照明スイッチ修理、照明スイッチ交換、照明スイッチ増設

今回は、壁面照明の修繕のお問合せをいただきました。

詳しく伺ったところ、照明器具自体が老朽化し、蛍光灯を交換してもすぐに切れてしまう状況とのことでした。そのため、この機会にLED照明への交換を提案させていただきました。

LED照明は、蛍光灯と比較して長寿命で、電気代も大幅に節約できるのが特徴です。
また、光の色温度や明るさを調整できる機能が付いたものもあり、お部屋の雰囲気を自在に演出できます。さらに、器具の寿命も延び、交換の手間を減らすことができます。

当社では経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。
ご自宅の状況に合わせて、最適な照明器具をご提案し、安全に施工を行います。照明だけでなく、お住まいや建物の電気に関することなら、どんなことでも安心してお任せください。

お問い合わせは、お電話、メール、LINEから受け付けております。
お客様のご都合の良い方法で、ご連絡をお待ちしております!

既設機種:
交換機種:LEDB85004/ LDF5L-H-GX53/500 東芝
LED照明器具 LEDユニットフラット形
230幅 一般タイプ
対応地域(エリア):神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , , , ,

インターホン・テレビドアホン交換工事 パナソニック(Panasonic) VL-SE30XL 電気工事 川崎市高津区

2025年8月27日 / インターホン・テレビドアホン修理、交換工事, 施工事例

「最近、物騒なニュースが多いから、家のセキュリティが心配…」
「チャイムが鳴っても、相手が誰だかわからないと不安…」

そんなお悩みは、玄関のドアホンをカメラ付きの最新モデルに交換することで、手軽に解決できます。
今回は、昔ながらの受話器型インターホンから、訪問者の顔が見えるパナソニックの録画機能付きテレビドアホン「VL-SE30XL」への交換工事をご紹介します。

施工前の状況

こちらが交換前のインターホンです。

▲【Before】
室内に設置された受話器型の親機。経年でプラスチックも黄ばんでいます。
玄関先のスピーカー子機。音声でしかやり取りができません。

長年使われてきた音声のみのインターホン。
もちろん通話はできますが、訪問者が誰なのか、声だけで判断しなくてはなりません。
これでは、防犯面で少し心もとないのが正直なところです。

プロによる交換工事

ドアホンの交換は、多くの場合、既存の配線をそのまま利用できるため、大掛かりな工事は不要です。
しかし、電気配線を扱うため、安全のためにもプロの電気工事士にお任せいただくのが安心です。

古い機器の取り外し

まず、念のためブレーカーをOFFにして安全を確保します。
その後、室内と室外の古い機器を壁から取り外し、接続されている配線を外します。

新しい機器の取り付け

取り外した配線に、新しい機器を接続していきます。
室外にはカメラ付きの子機を、室内にはモニター付きの親機を、それぞれ専用の金具で壁にしっかりと固定します。

▲【After】
新しいカメラ付き玄関子機。広角レンズで玄関周りが広く見渡せます。
新しいモニター親機(パナソニック VL-SE30XL)。スリムな壁掛けタイプで、見た目もスッキリ。

交換完了!安心と便利さを手に入れる

取り付け後、ブレーカーをONに戻し、動作確認を行います。
玄関のチャイムを押し、室内のモニターに映像がはっきりと映ること、音声がクリアに聞こえることを確認して作業完了です。

テレビドアホンへの交換で、暮らしはこんなに変わります!

  • 安心の顔確認
    訪問者の顔をカラーモニターではっきりと確認できるので、安心してドアを開けられます。
  • 便利な録画機能
    留守中に誰が来たかを自動で録画。後から確認できるので、防犯対策や宅配便の確認にも役立ちます。
  • スッキリしたデザイン
    室内の受話器がなくなり、壁掛けの薄型モニターになることで、お部屋の印象もモダンになります。

まとめ

ドアホンの交換は、ご自宅のセキュリティを手軽に、そして効果的に向上させることができる、非常にコストパフォーマンスの高いリフォームです。
「うちのインターホンも古くなってきたな」と感じたら、それは交換のサインかもしれません。

ご自宅の防犯対策やドアホンの交換に関するご相談は、ぜひ私たちにお任せください。

お問い合わせは、お電話、メール、LINEから受け付けております。
お客様のご都合の良い方法で、ご連絡をお待ちしております!

既設機種:
交換機種:VL-SE30XL
対応地域(エリア):神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , , , , ,

エアコン交換工事 ダイキン(DAIKIN) F28FTNS-W 富士通ゼネラル ノクリア AS-AH251L-W 電気工事 川崎市高津区

2025年8月20日 / エアコン取り付け、修理、交換、新規設置工事, 施工事例

ご家庭の中心であるリビング。その壁に設置されたエアコンが、日焼けで黄ばんでいませんか?
「まだ動くから…」と使い続けている方も多いかもしれませんが、見た目の問題だけでなく、性能や電気代にも影響が出ているかもしれません。

今回は、リビングの主役ともいえるエアコンを、古いダイキン製から富士通の最新モデルへと交換した工事の様子をご紹介します。

1. 工事前:見た目も性能もリフレッシュの時期

こちらが長年ご愛用されたエアコンです。

【Before】
室内機(DAIKIN F28FTNS-W)。プラスチック部分が経年により黄色く変色しています。
室外機も長年の風雨で汚れが目立ちます。

室内機の黄ばみは、エアコンが紫外線や熱に長期間さらされることで起こる自然な経年変化です。
しかし、お部屋の印象を大きく左右する要因の一つでもあります。
また、内部の部品も同様に劣化が進んでいるため、冷暖房効率の低下や電気代の増加に繋がっている可能性があります。

2. 交換作業:美しく、そして確実に

今回も、プロとして丁寧で確実な作業を心がけます。

① ポンプダウンと撤去
まずは古いエアコンの冷媒ガスを室外機に閉じ込める「ポンプダウン」作業を行い、法律に則って安全に取り外します。

② 新しいエアコンの設置
新しい室内機の取り付けは、壁紙を傷つけないよう慎重に行います。水平に取り付けることで、見た目の美しさはもちろん、水漏れなどのトラブルを防ぎます。
ベランダの室外機も、限られたスペースに効率よく収め、避難はしごの邪魔にならないよう配慮して設置します。

③ 真空引きで性能を最大限に
配管を接続した後は、真空ポンプによる「真空引き」作業が不可欠です。
配管内の空気や水分を抜き切ることで、新しいエアコンが持つ本来の性能を100%発揮できるようにします。

3. 工事完了:白さが際立つ快適なリビングへ

そして、交換工事が完了しました!

【After】
新しい室内機(FUJITSU AS-AH251L-W)。真っ白なボディがお部屋全体を明るく見せてくれます。
室外機もコンパクトでクリーンな印象に。静音性も向上しています。

古いエアコンの黄ばみがなくなり、壁紙に溶け込むような真っ白な室内機に変わったことで、リビングの清潔感が格段にアップしました。お客様にも「部屋が明るくなった!」と大変喜んでいただけました。

まとめ

エアコンの交換は、冷暖房の機能を新しくするだけでなく、お部屋の美観を向上させる「リフォーム」の一面も持っています。
最新のエアコンは省エネ性能も高く、快適なだけでなく家計にも優しいというメリットもあります。

ご自宅のエアコンの黄ばみや古さが気になり始めたら、それは交換のサインかもしれません。
機能とデザインの両方をアップグレードして、より快適な毎日を過ごしませんか?お気軽にご相談ください。

既設機種:F28FTNS-W
交換機種:AS-AH251L-W
対応地域(エリア):神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , , , ,

地デジテレビアンテナ新規設置工事 20素子 UHFアンテナ AU20R Eパイプ31φ 突き出し金具(伸縮系) MW50ZE 電気工事 川崎市高津区

2025年8月14日 / テレビアンテナ修理、新規設置工事, 施工事例

「特定のチャンネルだけ映りが悪い」「天候によって映像が乱れる」
そんなお悩みはありませんか?
地デジ放送を快適に楽しむためには、ご自宅の受信環境に合ったアンテナを正しく設置することが不可欠です。

今回は、川崎市で行ったUHFアンテナの新規設置工事について、プロの視点からご紹介します!

1. 工事前:最適な設置場所の選定

【Before】 こちらが工事前の外観です。
スッキリしていますが、テレビ電波を受信するアンテナがありません。

アンテナ工事で最も重要なのが、設置場所の選定です。
電波はスカイツリーなどの送信所から送られてきますが、周辺の建物や地形に影響されます。

私たちは専用の測定器を使い、屋根の上や壁面など、最も安定して強い電波を受信できるベストポジションを探し出します。
今回は、壁面から突き出す形で設置することに決定しました。

2. 設置工事:確実・丁寧なプロの技

最適な場所が決まれば、いよいよ設置作業に入ります。

① 金具の取り付け

まずは、アンテナを支える心臓部である「突き出し金具」を壁面にしっかりと固定します。
水平器を使いながら、雨水の侵入を防ぐために防水処理を施し、建物を傷めないよう慎重かつ強固に取り付けます。
今回は伸縮タイプの金具 MW50ZE を2つ使用し、十分な強度を確保しました。

② アンテナの組み立てと設置

次に、高性能な20素子UHFアンテナ AU20R をマストに組み付け、先ほど設置した金具に固定します。
そして、電波の来る方向(この地域では主に東京スカイツリー)にアンテナの正面をミリ単位で正確に合わせます。
この角度が少しでもずれると、受信レベルが大きく低下してしまうため、最も神経を使う工程です。

【After】 設置完了!
建物に合わせた部材で、外観を損なうことなくスッキリと仕上がりました。

3. 最終確認:クリアな映像をお届け

アンテナを固定したら、ケーブルを宅内へと引き込み、テレビ端子に接続します。
最後に、テレビのアンテナレベルを確認し、すべてのチャンネルが最高の状態で受信できているかチェック。
お客様にもクリアな映像を確認していただき、すべての作業が完了となります。

まとめ

テレビアンテナの設置は、ただ取り付けるだけではありません。
立地環境の調査、適切な部材の選定、そして電波を最大限に活かすための精密な設置技術が、安定したテレビ視聴を実現します。

「テレビの映りが悪いな」と感じたら、アンテナが原因かもしれません。
電波のプロが、あなたのお家に最適な解決策をご提案します。お気軽にご相談ください!

既設機種:
交換機種:20素子 UHFアンテナ AU20R     1個
Eパイプ31φ             1本
突き出し金具(伸縮系) MW50ZE   2個
対応地域(エリア):神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , ,

手元灯 照明交換工事 AB46897L 流し元灯 KOIZUMI コイズミ照明株式会社 電気工事 川崎市高津区

2025年7月23日 / 施工事例, 照明スイッチ修理、照明スイッチ交換、照明スイッチ増設

手元灯 照明交換工事 電気工事【既設機種:不明 / 交換機種:AB46897L 流し元灯 KOIZUMI コイズミ照明株式会社】

今回は、「台所の照明がつかなくなってしまって。新しい蛍光灯に替えてみたんだけど、それでも点かないんです」と、お客様からお困りのご相談をいただきました。

お話を伺うと、蛍光灯は交換されたものの、グローランプ(点灯管)はそのままとのこと。
蛍光灯が点灯しない際によくあるケースですので、原因を切り分けるため、まずは新しい蛍光灯とグローランプの両方をお持ちして、お客様宅へお伺いしました。

早速、お持ちした蛍光灯とグローランプをセットしてスイッチを入れてみましたが、やはり照明は点灯しませんでした。
この場合、照明器具の内部にある「安定器」という部品が寿命を迎えている可能性が非常に高いです。
長年ご使用されている器具でしたので、お客様に状況をご説明し、安全性や今後の省エネ効果も考慮して、照明器具本体を交換する電気工事をご提案させていただきました。

これまでお使いだったのは、手元を照らす20Wの蛍光灯が1本付いている一般的なタイプでしたので、今回は後継品として、同じサイズ感でより明るく、電気代も抑えられるLEDタイプの同等品をご用意して交換工事を行いました。
スイッチを入れると、パッと明るい光がキッチンに広がり、「わぁ、すごく明るくなった!これでお料理も楽になるわ」と、お客様にも大変お喜びいただけました。

キッチンの照明や流し元灯のことでお困りの事がございましたら、どんな些細なことでも構いません。
どうぞお気軽にご相談ください。

既設機種:
交換機種:AB46897L 流し元灯 KOIZUMI コイズミ照明株式会社
対応地域(エリア):神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , , , , , ,

アパート 共用部 蛍光灯交換工事 パナソニック(Panasonic) FCL20ENW/18F2 電気工事 川崎市高津区

2025年7月10日 / 施工事例, 照明スイッチ修理、照明スイッチ交換、照明スイッチ増設

アパート 共用部 蛍光灯交換作業【既設機種:不明 / 交換機種:パナソニック 蛍光灯 FCL20ENW/18F2】

アパートのオーナー様より「共用部の照明が切れているので見てほしい」とのご依頼を受け、現地調査に伺いました。

現場を確認したところ、共用廊下の照明が点灯しない状態でした。
原因を調査した結果、今回は照明器具本体の故障ではなく、蛍光灯の寿命による球切れと判明いたしましたので、新しい蛍光灯(交換機種:FCL20ENW/18F2)に交換いたしました。

古いアパートの場合、長年の使用で器具内部の安定器が劣化・故障し、照明器具そのものの交換が必要となるケースも少なくありません。
そのため、最近では単なる球替えのご依頼だけでなく、まず原因を特定するための調査からご依頼いただくことが増えております。

「照明がチカチカする」「LED照明に交換したい」など、照明に関するお困り事がございましたら、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

既存機種:
交換機種:パナソニック 蛍光灯 FCL20ENW/18F2
地域:川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , ,

インターホン・テレビドアホン交換工事 アイホン パナソニック(Panasonic) VL-SE30KL 親機VL-ME30 玄関子機VL-V522L-S 電気工事 川崎市高津区

2025年6月26日 / インターホン・テレビドアホン修理、交換工事, 施工事例

インターホン・テレビドアホン交換電気工事【既設機種:アイホン 型番不明 / 交換機種:パナソニック VL-SE30KL(ドアホン親機 VL-ME30 / 玄関子機 VL-V522L-S)】

インターホン・テレビドアホンが故障、即日交換で安心を

インターホンから声が聞こえない」「テレビドアホンの画面が真っ暗なまま映らない」とのご相談をいただきました。お伺いして確認したところ、お客様宅のインターホンは、長年ご使用されていたアイホン製の古いタイプでした。

長期間の使用による劣化が原因と考えられたため、お客様に状況をご説明し、その場で新しいテレビドアホンへの交換工事をご提案しました。お客様から快くご了承いただき、早速工事に取り掛かりました。

新しいドアホンへの交換作業は、1時間程度で完了しました。最新のテレビドアホンは、以前のモデルよりもクリアな音声と映像で、来訪者の確認もスムーズに行えるようになり、お客様にも大変ご満足いただけました。

インターホンやテレビドアホンに関するお困りごとがございましたら、些細なことでも構いませんので、どうぞお気軽にご相談ください。専門スタッフが迅速に対応し、お客様の安心・安全な暮らしをサポートいたします。

既設商品:アイホン 型番不明
交換商品:パナソニック VL-SE30KL(ドアホン親機 VL-ME30 / 玄関子機 VL-V522L-S)
地域:川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , , , ,

ウォシュレット(温水洗浄便座)交換工事 TCF8GK34#SC1(パステルアイボリー) TOTO Kシリーズ 電気工事 川崎市高津区

2025年6月4日 / キッチン・水回り工事(蛇口、ウォシュレット), 施工事例, 温水便座・ウォシュレット設置(取付、取外し)

ウォシュレット交換工事【交換機種:TCF8GK34#SC1(パステルアイボリー) TOTO Kシリーズ】

今回は、お客様からのご依頼で、ウォシュレットの便座が温まらないという不具合に対応するため、交換工事を行いました。
冷たい便座は非常につらいものです。迅速な対応が求められました。

既存のウォシュレットもTOTO製であったため、新しい製品への交換作業は特に問題なくスムーズに進みました。
同じメーカーの製品は、給水接続や電源の位置などが共通していることが多く、互換性の面で大きなメリットがあります。
事前の準備も万全に行い、お客様へのご負担を最小限に抑えるよう努めました。

今回の作業時間は、既存のウォシュレットの取り外しから新しいウォシュレットの設置、動作確認、そして片付けまで、約1時間程度で完了しました。
経験豊富な担当者が効率的に作業を進めたことで、お客様の貴重な時間をいただくことなく、快適なトイレ環境を取り戻すことができました。

当社では、ウォシュレットの交換はもちろん、トイレの水漏れ、詰まりといった様々なお困りごとにも対応しております。
些細なことでも構いませんので、トイレやウォシュレットについて何かお困りのことがございましたら、どうぞお気軽に当社までご相談ください。
お客様の快適な暮らしをサポートできるよう、誠心誠意対応させていただきます。

既設機種:
交換機種:TCF8GK34#SC1(パステルアイボリー) TOTO Kシリーズ
地域:神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , ,

エアコン交換工事 配線工事 シャープ(SHARP) エアコン プラズマクラスター AY-N22N-W N-Nシリーズ 電気工事 川崎市高津区

2025年5月21日 / エアコン取り付け、修理、交換、新規設置工事, 施工事例

今回は、長年ご使用になられたエアコンの交換設置工事をご依頼いただきました。

室外機はベランダの床に設置するタイプでした。かなり古い機種で、効きが悪くなっていたとのことですので、思い切って新しいエアコンに交換されることになりました。

古いエアコンを使い続けると、電気代がかさんだり、健康に影響を与える可能性のあるカビが発生しやすくなったりと、様々なデメリットが考えられます。

今回お選びいただいたのは、シャープのプラズマクラスター搭載エアコン「AY-N22N-W N-Nシリーズ」です。プラズマクラスター技術により、お部屋の空気を清潔に保ちながら、快適な室温で過ごしていただけます。
新型のエアコンは省エネ性能も向上しており、電気代の節約にもつながります。

エアコンの交換設置はもちろんのこと、古いエアコンの取り外しや処分も責任を持って対応いたします。
「これってどこに頼めばいいんだろう?」と迷うようなことでも、どうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせはお電話・メール・LINEなど、ご都合のよい方法で受け付けております。
お住まいや建物の電気に関すること、安心してお任せください。
エアコン工事をはじめ、様々な電気工事に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

既設機種:
交換機種:シャープ エアコン プラズマクラスター AY-N22N-W N-Nシリーズ
対応地域(エリア):神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , , , , , , , , ,

照明交換工事 天井埋込型 LED(電球色)ダウンライト LGD1201L LE1 パナソニック(Panasonic) 高気密SB型 拡散タイプ 電気工事 川崎市高津区

2025年5月14日 / 施工事例, 照明スイッチ修理、照明スイッチ交換、照明スイッチ増設

照明交換 電気工事 ダウンライト【既設機種:不明、埋込穴φ150 白熱電球 60W / 交換機種:天井埋込型 LED(電球色)ダウンライト LGD1201L LE1 パナソニック 高気密SB型 拡散タイプ】

今回は、いつもお世話になっている不動産会社様より、管理されている物件の共用部にある照明(ダウンライト)が点かない、とのお問い合わせをいただきました。
入居者様からもご不便を感じているとのお話があったそうで、状況を確認するために迅速に調査に伺いました。

現場で問題のダウンライトを詳しく調べたところ、器具自体が経年劣化により内部が故障している状態、というよりは全体の寿命を迎えてかなり古くなっていることが判明しました。
このまま使い続けるのは難しく、修理よりも今後の安定性や省エネルギー性を考慮し、新しい器具への交換をご提案させていただきました。
今回は、より省エネで長寿命、かつスッキリとしたデザインの一体型LEDタイプに交換いたしました。交換後は明るさも向上し、共用部全体が明るくなったとご好評いただきました。

照明のことで、点灯しない、暗い、電気代が高い、古くなったので交換したいなど、何かお困りのことがございましたら、集合住宅の共用部はもちろん、様々な場所の照明に対応しておりますので、ぜひお気軽に当社までお問い合わせください。

既設機種:不明、埋込穴φ150 白熱電球 60W
交換機種:天井埋込型 LED(電球色)ダウンライト
LGD1201L LE1 パナソニック
高気密SB型 拡散タイプ
地域:神奈川県川崎市高津区

運営会社
株式会社 エヌ・アイ・シー

お電話やメール、LINEでもお問い合わせ可能です。

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 – 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。

LINEでお問い合わせ

タグ: , , , , , , , ,

お気軽にお問い合わせください。044-829-5573営業時間 9:00 - 19:00 [ 日曜日定休 ]

メールでお問い合わせ お気軽にご相談ください。
電気工事のお問合せはLINEでも受け付けています

TOPへ戻る

PAGE TOP